たくさん商品があるほど売れない理由

海江田和記です。

昨日は妻と一緒に全国から様々な陶器が集まる
イベントがあったので行ってきました。

最近、2人で和食器にはまっていまして
いろんなものを買っているのですが

全国の様々な陶器が集まるなんて
夢のようだと思って行ってみました。

実際に行ってみると
80店舗以上の陶器のお店が
全国各地から集まっていて

ものすごいお客さんの数で
びっくりしました。

これはものすごい数の
和食器を変えるんじゃないかと興奮して

1店舗ずつ見て行ったのですが
結果は・・・・・・

 

なんと3つしか買いませんでした。笑

 

全国各地から陶器が集まって
80店舗も軒を連ねる中で
買ったのがたった3つですよ。

 

家に買える時になぜ3つしか買わなかったのかについて考えてみました。

 

すると、かなり自分のビジネスや
あなたのビジネスに通じる部分があるのではないかと思ったのです。

 

私が多くの陶器を買わなかった理由は
たった1つです。

 

それは選ぶのが面倒だったから。

 

たくさんのものを見たいと思って
行ったものの

 

実際に行ってみると
商品が多すぎて選ぶことが面倒になり

 

中盤からはお店にも入らず
気になったところだけチェックしていました。

 

ここで改めて思ったのは
人は選択肢が多ければ面倒で買わないという選択をするということです。

 

例えば、私が運営している
オンリーワンエキスパートクラブでも
いろんなサービスを細かく作ろうとする人がいます。

例えば、

3ヶ月プラン
6ヶ月プラン
オプション 1
オプション 2

このようにサービスを細かく作ったり

よくあるのがコーチングが専門なのに
カウンセリングもできるからという理由で

カウンセリングサービスを
別で作る人もいます。

 

それを見た瞬間に私はいつも
「サービスは多くても2つにしてください」と言います。

 

というのもですね。

 

サービスが複数あると
自分に何が適しているのかお客さんが分からなくなるのです。

3ヶ月プランと
6ヶ月プランの違いは?

オプションってつけたほうがいいの?

「あーもう良くわかないから検討します!」という感じです。

そして全然売れないわけです。

お客さんのことを思って
細かくサービスを作ったつもりが

逆にお客さんを混乱させて
買いにくい状況を作っているわけですね。

それなら最も良いサービスだけを残して
あとのサービスは辞めてしまう。

オプションがあるなら
最初からオプションを入れて販売してしまう。

このほうが絶対に売れます。

いっぱいあるほうがお客さんは喜ぶというのは
完全に販売者の勘違いですね。

 

PS

陶器市を見た後は姫路城に行ってきました。

さすが世界遺産だけあって素晴らしかったです!

兵庫県に来た際は是非、行ってみてくださいね。

名物のあなごも美味しかったですよ。