先日、子ども達3人とボードゲームをして遊んでいました。

僕もゲームとなれば負けられない。
超本気で子供達との勝負を繰り広げていたのですが、どんどん2歳の娘(末っ子の「ゆっきー」)が劣勢になってきました。
すると、2歳の娘が「ゆっきー、負けそうだから、みんな一緒に考えて」と言い出したのです。
今まで自分が勝つことに必死になっていた僕も長女も長男も、そのように言われたから自分が勝つことではなく、ゆっきーが駒を置ける場所を探し出し、そこからはゆっきーは自分は何もしていないのに、どんどん優勢になっていったのです。
そんな姿を見ていて、大人も「ちょっと、助けてくれない?」と素直に言えたらいいなと思ったし、素直に言える人は自然と周りが助けてくれるから最強だなと思いました。