人は面白いもので
「俺、茶色の服しか持っていないやんけ!!」
と思い始めると
茶色の服を急に着たくなくなる。
勉強しなさいと言われ続けてきた
子供が急に弾けて
高校デビューや大学デビューするのは
おそらくこの心理が働いているのだろう。
「俺、何でこんなに勉強してたんだろう」
「もう絶対勉強しない!遊んでやるー!!!」
という感じだ。
同じように僕は今、とにかく明るい服が着たい。
37歳。海江田和記。
弾けます。デビューします。
しかし遅れたデビューほど
恥ずかしいものはない。
高校生カップルが電車で
イチャイチャしているのは
笑って見れるけど、
高校生の時にそういうことを
やってこなかった人が
大人になって
電車でイチャイチャして
彼氏が彼女の髪を撫でているのを見ると
殺意が芽生えるのは僕だけだろうか。
自分の子供達には
できれば高校でイチャイチャを
たっぷり経験して欲しいと切に願う。
娘にはたっぷり髪を
彼氏に撫でてもらいなさいと言い。
息子には彼女の髪を
高校時代にたっぷり撫でておけと言いたい。
話が脱線したので戻そう。
前回のOECのランチ会で、
クライアントのヨネちゃんに
「海江田さんは青が似合うよ」
と言われたことをいいことに
私は今、ラルフローレンの
青のチェックシャツを
買い漁っている。
でもラルローレンも値上がりで
1枚2万4000円ぐらいするようになった。
2万4000円は高いなー。
とケチケチしたことを思っていたのだが、
ほぼ着用していない
程度が良いものがメルカリだと
4000円とかでGETできてしまうことに最近気づいた。
しかも現行ではない柄とかも
見つけてしまって
もうメルカリ購入が止まらないのである。
調子に乗ってポチポチしていたら
どんどんメルカリで
チェックシャツが届いて
洗濯に出すので
洗濯済みのチェックシャツが
どんどん増えていく….
平松愛理さんの名曲
「部屋とワイシャツと私」
ではなく
「部屋にチェックシャツだらけの私」に
なりつつある。
平松さんの歌は
「愛するあなたのため〜」だが
海江田の場合は
「ただの自己満足のため〜」なので
誰の心にも響かないだろう。
それ以外にも問題がある。
チェックシャツを試着してみると、
7:3で分けた髪型とメガネが
全然ハマらないので
美容師さんに
「若さを全面に出した髪型にしてくれ」と懇願し、
メガネもやめて
目が乾くことに我慢しながら
コンタクトを復活。
「オシャレは我慢である。」
と以前、冨永愛様が言っていたので、
だから僕は我慢する。
ウ○コみたいな色の服から卒業して、
ジジイみたいなメガネと
エセ英国紳士のような髪型から卒業した
若々しい海江田の姿を
あなたにも見て欲しいぐらいである。
きっと、惚れること間違いだろう。
でも、僕はどれだけ
皆さんにキャーキャー言われても
工藤静香に一途なキムタクのように
どれだけキャーキャー言われても
妻に一途でいたいと思う。
キムタクと僕の違いは
ここまできたら金髪か黒髪か
ぐらいのところまできたと思う。
多分、次のYoutubeの動画を公開したら
「この人、ほぼキムタクじゃね?」という
コメントが殺到することだろう。