昨日はグッドウィルハンティングを見ました。

前にも見たことあったけど、結論めちゃくちゃよかった。
主人公の天才ウィルと精神分析医のショーンの物語なのですが、
1番刺さったのは、そのままのセリフではないけど、「君は何でも本を読んで知っているように話すけど、そこを目で見たことがあるか?匂いを嗅いだことはあるか?」的な言葉でした。
頭で知っていることと、実際に体験して知ってることは確かに全然違うよなと思いました。
仕事してても、出ている情報と実際のその人は全然違ったりしますよね。
だからこそ、気になる場所があれば行ってみる。
気になる人がいたら実際に会ってみる。
やってみたいことがあれば体験してみる。
これがすごく大事だと感じさせてくれた映画でした。
ネットの動画配信で無料で見れるのに、わざわざブルーレイを購入するのは意味不明ですが、笑
でもブルーレイが届き、わざわざプレイヤーに差し込み、映画を見る。
この動作がより映画の世界に引き込んでくれてる感があるんですよね。
だから僕にとってはブルーレイを買うのは無駄ではない。
そう思ってます。笑