最初から大きな結果を出せなくて良い

昨日はOECの東京ランチ会でした!

OECを今年の1月に再スタートさせた時はランチ会も私を含めて3人だったのに、今では東京も大阪も10名以上集まるようになりました。

毎月このランチ会が楽しみで、基本はzoomでコンサルしていますが、リアルで会わないと分からないキャラクターが見えたり、意外な一面が見れたりして、さらに結果が出るようにサポートしていきたいなって、いつも帰りの新幹線で思います。

 

ランチ会もセミナーも、何か自分が企画する時に多くの人は最初からたくさん人を集めないといけないという思い込みにとらわれている気がします。

でも、私は最初にランチ会を始めた時に、1人でも来てくれたらいいな、それが翌月には2人になって徐々に人が増えていけば成功だと考えていました。

なので、意識していたことはただ1つで、「今日来てくれた人が来月も参加したいと思ってもらえるようにしよう」です。

そのためには、できるだけ皆さんが会話を楽しめる空気感や環境を作ることを意識してランチ会をしていたり、時間通りに必ず終わることで、後の予定を組みやすくしたりなど、工夫をしています。

 

思い返せば、小学校時代の私はサッカーチームに入ったものの、ずっと補欠でしたが、昨日よりも1回でも多く、リフティングができるようになろうと思って、毎日1人で家の前で練習をしていました。

「昨日よりも1回でも多く」これを繰り返した結果、気づいたら中学校に入った時には一番リフティングができている立場になれました。

大きな結果も、小さな結果の積み重ねだと思います。

最初から大きな結果を出そうとしたら、立ち止まってしまうけど、昨日より1歩、先月よりも1人でも多くの人に・・・そのように思えばきっとやれるはずです。

ビッグステップではなく、ベイビーステップでいいから、まずは一歩踏み出しましょう。

 

来週はOECの大阪ランチ会です^^

大阪の方とお会いできるのをのも楽しみです♪