最高のメガネに出会いました

こんばんは
海江田和記です。

私はメガネが好きで
いろんなメガネをたくさん買ってきたのですが、

マジで自己満なんですけど、
やっぱりフレームの色が違ったり
形が違うだけで印象が全然変わるんですよね。

先月も、気になるメガネがあって
取り置きしてもらっていたんですけど、

それは試着してみたらイマイチで…

申し訳ないなと思いながら
買うのをやめたのですが、

その時に、”ある1本のメガネ”に出会いました。

それは「Silhouette」という
オーストリアのメガネブランドなのですが、

このブランド…

なんとフレームないんです。

さらにいうと、メガネって通常は
ネジで接続部を固定しているのですが、
そのネジもないんです。

だから、ネジがないから
メガネが緩むこともないのですが、

この圧倒的な「引き算」に魅了されて
購入してしまいまして、

先日出来上がってきたのですが、
まぁ、かけ心地もよくて、
最高なんですよね。

メガネ好きな人は
一度試してみて欲しいです。

フレームで悩むなら
フレームをなくせばいいんじゃない?

ネジが緩むなら
ネジをなくせばいいんじゃない?

こういう発想の転換。最高だなと。

仕事でも、こういう発想の転換って
めっちゃ使えますよね。

SNSがしんどいなら
SNSを辞めればいいんじゃない?

広告運用がしんどいなら
自分でやるのを辞めればいいんじゃない?

集客がしんどいなら
集客を自分でやるのを辞めればいいんじゃない?

コンサルで忙しいなら
コンサルを辞めればいいんじゃない?

めちゃくちゃ極端ですが、
こういう極端な発想の転換から
新しいアイデアとか方向性が
見えてくるんじゃないかなと思います。