思わず24万円のコンサルを購入した経験から分かった売れる商品の特徴

今日は「売れる商品の特徴」という
テーマをお話をしていきたいと思います。

私は今度、「猫背改善」のコンサルを
24万円で受けることにしました。

昔から猫背だったのですが、
ちょうど最近、首筋が痛くて

「猫背をなんとかしたいな」と
思っていた時に、

私のやっているOECのランチ会がありまして、
そこにいた猫背改善を教えているクライアントさんに

「海江田さん、猫背ですね」と言われて

「そうなんですよね。治したいんですけど、猫背ってやっぱり、もともと持っている骨格とかが影響していますか?」と聞いたら、

「それはほとんど影響していないですね。日々の生活習慣の問題なので、治せますよ」と言われて、

即決でサービスを受けることにしました。

 

では、なぜこの方の猫背改善のサービスが
売れたのかというと理由は2つあります。

まず1つは「タイムリーであったこと」です。

ちょうど、猫背をなんとかしたいと
思っていた時に解決策を持っていたから
私はすぐに申し込もうと思いましたが、

首筋の痛みもなくて
猫背だけど、本気で治したいと
思っていなかった1ヶ月前なら

「あー自分も猫背なので、また興味あるなー」
ぐらいで終わっていたと思います。

この「ちょうど解決したかった」という
タイムリーさがすごく大事なのです。

 

2つ目は「自分の思い込みを変えてくれたこと」です。

私は猫背は生まれ持った骨格が影響していると
なんとなく思っていて、

それを骨格の影響ではないから
治りますよ!と言ってもらえたこと。

これが決め手になりました。

 

なので、自分のサービスは
どんな人にとってタイムリーな内容なのか?

見込み客はどんな間違った思い込みを持っているか?

この2つを考えていただくと
集客の訴求としてかなり使えると思います。

重要なのは分かっているけど
見込み客にとってタイムリーさがなかったら、
見込み客は商品を買ってくれないので

タイムリーに悩んでいる人って
今どんなことを心の中で感じているだろうか?

と考えてみましょう。

先ほどの猫背の例でいうなら
猫背の人が体にどんな症状が出るか?
を考えてみて、

それを広告やSNSの訴求にすると
良いと思います。

例えば

「首筋の痛みを感じている猫背の方はヤバいです!」

みたいな感じですね。

 

あとは、思い込みを変えてあげる訴求も良いです。

「猫背って生まれ持った骨格のせいだと思っていませんか?」

みたいな感じで興味をひいて
そこから生まれ持った骨格が
理由ではないことを伝えてあげれば
興味を持ってもらえると思います。

ということで、私は猫背改善頑張ります。笑